ロスディケについてのあれこれ

お久しぶりです、緊急事態宣言が解除されてからコロナの恐怖は完全に去ってはおりませんがカードショップに賑わいを感じ始めて来た今日この頃です。

久しぶりに会う人はプチ同窓会的な感覚になりますね笑

 

今回は先週発売されたロストディケイドについてです。自分の中である程度束の方針と構築が固まって来たので皆さんにも見てもらいたく筆を執った次第です。

 

束と個々のカードの説明とマリガンを書いておきます。

 

f:id:takuto0719:20200612074422j:image

うーん、枚数が汚い😇

見ての通りの8電源です、直近ですと8電源と聞いてイメージするのはラブライブサンシャイン富士見ファンタジア文庫ですかね?

このデッキのコンセプトは焼きと面取りです。

8電源は面を取るのは勿論ですが、ロスディケはサイズが全体的に抑えめなのが特徴です。じゃあなんで電源なんだって話ですよね。。

理由はこのタイトルのだけのアイテム関連イベントです。赤、青、黄、に各色テキストは違うものの

 

【自】 このカードがマーカー置場から控え室に置かれた時、あなたの《冒険者》のキャラが2枚以上なら、あなたはこのカードを思い出にする。
【自】 記憶 あなたのメインフェイズの始めに、思い出置場にこのカードがあるなら、このカードを手札に戻す

 

と言う共通のテキストがあり、このテキストを生かすにはアイテムをつけられたキャラが控えに行く必要があります。電源で大型のキャラを出すと相手にチャンプされ続けてアイテムが控えに行かない、、本末転倒になりますが考えた末に「電源でアイテムが付いたキャラを圧殺する」に至りました。

これにより相手の前列と後列にプレッシャーをかけるプレイを目指します。

 

余談ですが、このタイトルには光景も逆圧縮もありませんが考え方一つで遠回しですが相手の圧縮を消すこともできます。

相手の面を5面壊す事ができれば相手は3コストアンコール又は追加で後列を配置すればその分圧縮は下がります、手札も減るため後半の大型の行動やプランを狭める事ができます。集中沢山ヒットしても手札はありますが山札からCXが減った!っとプラスに考えましょう。

長くなりましたが個々のカード説明に入ります!

 

レベル3から行きたいと思います。画像は遊々亭さんからお借りさせて頂きました。

f:id:takuto0719:20200612070944j:imagef:id:takuto0719:20200612074506j:image

詰め回復です

これを見た時使いたくてこのタイトルを買いました笑

弱点が多い分詰めのタイミングで選べるバーンは選択肢が広がって良いですね。

連動多面はそうそうできないですが、最低限の回復なので4枚!

 

f:id:takuto0719:20200612071207j:image

千鳥回復と呼ばれてる奴ですね。

DCの姫乃と条件は違いますが最終的なサイズと能力は同じなので姫乃だと思ってます()

グリザイアも増えてきて、パンドラだけの回復だと心細く、電源で出してもサイズがあり後列に出したい上位応援を切れるので2枚!

 

f:id:takuto0719:20200612071806j:image

テキストの通りです。連動はインクの滲みです笑

8電源ですが後から書く2の大型キャラがソウルが1で相対的にダメージレースが負けが続く事が懸念されたのでソウル2の早出しと枠の都合上ガッツンダーを採用できてないので早出しを踏む意味を込めて2枚!

 

f:id:takuto0719:20200612072114j:image

公開された時にヴァンガードに出直してこいってTwitterに書かれてて悲しくなりました😭

最大3枚までアイテムを装備するとカードが引く事ができ、それによりパンドラの連動を引きに行ったりします。赤のアイテムを採用しているのでアタック時のバーンも飛ばせて、点数が綺麗に作れるのが個人的に好きですが電源で出しても本当に微妙なので今は1枚です。

 

f:id:takuto0719:20200612072356j:image

コンセプト。相手の後列を不確定ですが焼けるカードは強いってダリフラが教えてくれました。

このカードを使い回してるとカオスTCGガンコンを思い出しました()

相手の後列を焼かないと話にならず相手の後列のサイズ依存ですが大体の集中は1500で最低3枚は引きたいので最大数の4枚です。

 

f:id:takuto0719:20200612072704j:image

1で電源で後列に出したいキャラ

ツインドライブついたせいでソウルが1になってます。

2以降のキャラがほぼ2コスなのと、現状青のレベル2アイテムを採用していないので複数枚引くと大幅に自分の行動を狭めますが、アイテムをつける対象とツインドライブで後半で電源を捲ってアイテム装備のキャラを圧殺をする役割を持ってるので2枚!

後一枚入れたい。。

 

f:id:takuto0719:20200612073206j:image

上位応援とパンドラにソウル付与です

パンドラの電源とこのカードの相性はすごいなと感じました。1面出せば事足りるので1枚!

 

f:id:takuto0719:20200612073623j:image

美夏互換

パンドラの2つ目の方を連動した時に相性が良いですが、イベントがキャラに繋がらなく沢山引きたくないので1枚です

 

f:id:takuto0719:20200612074451j:imagef:id:takuto0719:20200612074519j:image

もう一つの連動です。

サイズは上がらないものの、冴えのえりり連動です。1回〜2回連動すれば良いのとサイズがバニラ以下なので3枚あれば充分と感じました

 

f:id:takuto0719:20200612074650j:image

赤リングサーチと島風改です

電源で出したいキャラを赤リングに変えてグラミンで戻して赤リングを搔き集めるカードです。単体がグラミンより低いのとグラミンで使い回すつもりなので2枚しか入れてないです

 

f:id:takuto0719:20200612075013j:image

お試し枠です。ソウルが伸び悩んだり最後の詰めにコストがかからないソウル2が作れるのでピンで入れてます。後列の上位応援でると7500になるので期待値はあります。

 

f:id:takuto0719:20200612075141j:image

1枚違うカードですが、ゆーつーるが間に合わなくて画像では別キャラですが本当はこれです。

月ブシのPRですTDのアイテムを使うと何処かに2000振れるすごいカードです。返しが弱くても行きは踏みたいのと8電源なのでサイズが乏しいロスディケには嬉しいカードですが青アイテムを2枚しか取ってないのでピンです。

 

f:id:takuto0719:20200612075409j:image

レベル2のキャラがツインドライブをする為と、グラミンと島風改が踏める範囲を広くする為に採用しました。後々テレサのサイズパンプにも貢献してくれます。痒い所に手が届く印象です。

収録中でも回収できるので2枚採用です

 

f:id:takuto0719:20200612113624j:image

山堀手切りの役割。0で出したいのと青発生要因なので最大枚数の4枚

 

f:id:takuto0719:20200612113716j:image

レムオカケン。CVは花澤、実質水瀬と花澤を融合したカード()

状況に応じて欲しいカードを持ってきましょう、後引きするとやる事ないなら3枚。

 

f:id:takuto0719:20200612113801j:image

タイムラグはあるもののオンステージを思い出させるカードです。

これで序盤の手札を持たせてます()

後半の後列には必要なく、最悪パンチャーとしても運用できるので3枚。

 

f:id:takuto0719:20200612115057j:image

島風

0のサイズが低いのが気になりバニラサイズのあるこのカードが島風改なのが救いでした()

オカケンでも持って来れますし、サリエル(赤アイテムサーチ)と役割は被っているので2枚です。

 

f:id:takuto0719:20200612113936j:image

影二集中。CVは花澤

集中はあまり捻らない上に役割が少なく、手を持たせるだけの集中は不要なのでピン。

 

f:id:takuto0719:20200612114123j:image

立ち集中。応援あるの偉い。

アド集中よりこっちを多用する事が多いが、ピンで事足りてるのでピン。

 

f:id:takuto0719:20200612114213j:image

フィレス。最近のフィレスは付属テキストが強い

ツインドライブできないときにアタック時チェックで電源を捲りに行けるのすごい。

アイテムイベントをキャラに変えられるカード。

 

f:id:takuto0719:20200612114350j:image

収録中

やれる事が多くストックも器用に掘れるのが良いなと感じましたが、手札のCXしか捌けないのでピンです。

 

候補達

f:id:takuto0719:20200612115414j:image

f:id:takuto0719:20200612115424j:image

f:id:takuto0719:20200612115511j:image

f:id:takuto0719:20200612115527j:image

f:id:takuto0719:20200612115539j:image

f:id:takuto0719:20200612115559j:image

色々ありますが、1番は連パンを検討中です。

Charlotteが増えるならテレサを連パンに変えるのもありかも知れませんね。そこは環境と相談です。

 

マリガン

基本的に0以外は全部切り捨てます

リバース3ルックで山を削りつつ、オカケンや島風改で0をやり過ごします。

移動以外の倒せる0が相手の場にあればオフィーリアを使い強気に攻めて行きます。

 

1に上がりえりり連動で高いキャラを後列に立てます。この時にオフィーリアは出さず、次のターンにえりりで回避した相手のキャラを後列で出した2レベのキャラで倒してオフィーリアにマーカーさせます。

その時に青のアイテムが有ればツインドライブも始まり山とストックを綺麗にしていきましょう。

 

2レベになったら赤のリングが使えるので相手の後列を燃やして圧をかけます。

ストックと手札の3は意識しはじめましょう。

 

3になったら相手の隙を見てパンドラ連動投げましょう笑

 

最後は駆け足になっちゃいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございます。

ブシ作品タイトルなだけあって考える事が沢山あり、面白いタイトルだと思います。

また何処かでお会いしましょう、失礼します。

 

 

 

 

浦島太郎になった気分

お久しぶりです。最近はアーケードゲームガンダムエクストリームバーサス2と言うゲームばかりをやりゲーセンに籠る日が増えてしまい、芝(WS)をやる頻度が落ちてしまったしむちゃん。です。

今回は東京トリオで使おうか悩んでたタイトルが一区切り着いたので色々な意味を込めてブログとして残して置こうと思い書きました。

皆さん台風は大丈夫でしたかね?色々な事があった人もいらっしゃるかと思いますが今を生きぬきましょう笑

 

言葉遣いや誤字脱字が多いかも知れませんが、それっぽく解釈して頂けると幸いです()

 

今回紹介するのジョジョの虚妙な冒険ですね

作品の名前は耳にした事が多い方が大半なのかな?僕個人は初代が好きですね!

 

いつも通り束の内容と採用理由と細かい説明をして行きます。画像はゆーつーると遊々亭さんから使わせて頂きました。

f:id:takuto0719:20191030122842j:image

〜CX〜

f:id:takuto0719:20191030131611j:imagef:id:takuto0719:20191030131622j:image

二種連動の宝と相方のCXはKCの防御テキストを狙うために扉になりました。

 

〜レベル3〜

f:id:takuto0719:20191030123114j:image

採用枚数4枚

このカラーリングだと青と赤にしか回復が無く青の回復が入っても2枚程度でその為に青を発生させるのが厳しかったので、赤の回復のKCが4枚入りました。使った感触は単純な回復です、下のテキストはほぼインクの染みです。イベントを採用してる事も相まって使える機会もそうそう無いです。

狙おうと思えば狙えなくは無いので、一応コストと条件は覚えておいて損は無いのかなと思います。

後に紹介する上位後列の指定キャラなのでそこからクルクル出てきて回復できるのは良い動きかなと思いました。スタンドを良く再現してるなーって思いブシロードのやる気を感じました。

 

f:id:takuto0719:20191030123837j:image

採用枚数4枚

公開された時にTwitterで少し騒がれましたね。

書いてある事は特殊な事ですが1の連動の回収対象なので必然と4枚採用。

使用感は凄くワガママなカードだなって感じです。

似ているのはSAOの最後の一撃シノンですが、あちらは手札コストは2枚ではなく1枚なのでやはり相手のキャラへのデバフは自分のバフより重いんだなと感じました(当たり前)

レアリティUにしては良い方だなって見解です。個人的にはジョジョの3で2番目に強いと思ってます笑

使い方は基本使い捨てで良いと思います。

連動で手札には集まるので相手の面をどれだけ崩したいかで出す枚数も変わってくるのかなと思いますが2枚は握っていればある程度の3は上から踏めるので回してる時は2枚を目安に握ってました。

 

〜レベル2〜

f:id:takuto0719:20191030125046j:image

採用枚数3枚

最初見たとき「は?」ってなりました笑

基本的に1500あれば大体の後列は燃えます。

緑のレベル3でマイナスの部分をこのカードで調整する感じの運用も稀にあります。

使用感は普通に強いカードだなと感じました。

多分この枠が青の回復になってるのかなと流れてくるレシピを見て気がつきましたね。

KCと後列の兼ね合いもあり採用枚数は3枚です。

 

f:id:takuto0719:20191030125600j:image

採用枚数2

この型だと早出しも無いので2でのやる事がほぼ無くて相手に好き勝手されるので、相手のデカイキャラをある程度踏む為に採用しました。枚数は2です。

使用感は登場邂逅なので電源で出されたレベル2のキャラにも触れられるのも良いですね。

タイトルにもあった通り浦島太郎に感じたのはこのパンプって自分も含むんだなって所です()

時代ってちゃんと進んでるんですね!!!!

一応下のテキストはストックに余裕があれば狙う事もしばしばあるので綺麗に纏まった1枚なのかなと思います。

 

f:id:takuto0719:20191030130042j:image

採用枚数2枚

早出しメタ拳リバース回避の2つの仕事があるので2枚。

PRの大正浪漫と振り分けを良く見ますが、そんなに器用なタイトルではないので引きたいカードを絞って母数を上げた結果大正浪漫は抜けました。

 

f:id:takuto0719:20191030131222j:image

採用枚数1枚

よくある上位後列ですね。

使用感は回復のKCをマーカーに吸えてそこからほぼ毎回出せるのと、自信が上位後列なので出したKCがある程度踏めるのが良いデザインをしてると感じました。

出したい相手が少ない事から1枚の採用です。

 

〜レベル1〜

f:id:takuto0719:20191030130345j:imagef:id:takuto0719:20191030130353j:image

採用枚数4枚ずつ

関連性があるので纏めて説明します。

連動がプロシュート依存でサイズが上がり、対象のプロシュートも自身依存でサイズが上がります。

基本的に2枚を目標にプロシュートを思い出に飛ばして行けれ2枚ともコストに見合ってないサイズになります。覚えておきたいのは連動のペッシはサイドアタックができないのだけ覚えておきましょう。

使用感は相手の事より自分を優先した方が良いのかなって感じでした。自分を優先して失ったアドをレベル3で面へのマイナスで取り返すってイメージなのかなと思いました。 

ペッシの連動をしまくると手札に3が暴れるので処理する手段は用意したいですね。。

 

f:id:takuto0719:20191030130956j:image 

採用枚数2枚

島風改互換。先程のペッシ達が記憶を満たせなかった時の補助として使用します。

レベル2邂逅の補助にも出すので仕事は多いのと後列のブチャラティで出せるので採用枚数は2枚。

 

〜レベル0〜

 

f:id:takuto0719:20191030132249j:image

採用枚数4枚

色合わせ兼アタッカーですね。

サイズでなくても0相殺なので最低限はしてくれるのかなと。後列二種類が起動持ちなので起動をすれば3500は出せる所が良かったなと思います。

1つ使ってて思ったのが相手のリソースを枯らすタイトルなので拳移動でアドを取られると3でしかアドをこちらは取り返せないので、移動の採用が増えてきたらf:id:takuto0719:20191030132533j:imageこちらのカードも検討したいですね。

 

f:id:takuto0719:20191030132631j:image

採用枚数3枚

もりもりのテキストですね。

使用感は島風改をマーカーにできなかった時が少しネックなのかな?と思いますがそれ以外はどんなキャラも島風改になるのは良いですね。

基本的に連動で回収した3を切れると良い流れかなと思います。

マーカーの島風改を出した時はターン終わりに戻るので弾かれたりしたらマーカーにならないので、そこだけ注意してくださいね。

 

f:id:takuto0719:20191030132958j:image

採用枚数3枚

使用感は強いですね!!  しか出ません。

基本的に後列のブチャラティと一緒に配置しますが、どちらも無い場合はこちらを優先的に持ってきます。フリ挟みそうな場合だけ少し弱く感じますがそれは影司と同じ悩みなのかなと。

レベル参照がカードなのでイベントでも参照されるのは良いですね。

 

f:id:takuto0719:20191030133351j:image

採用枚数2枚

フィレス互換にデバフが着きましたね

これだけでレイアやバンドリのボトム相殺を焼き払えるのは嬉しいですが、あんまり環境にいる印象がなく今回は普通のフィレスとして運用する目的で2枚の採用です。

 

f:id:takuto0719:20191030133610j:image

採用枚数1枚

いわゆる控ケン互換ですね。

後続が厳しい時や初手のマリガン枚数を増やせるのと、逆上がりしたい時に持ちたい1枚。

枠の都合上ピンです。きっと抜けます笑

使いたいタイミングは2回。1に先に上がりたいのと3に先に上がりたい時の2回です。その2回の内に持てたらいいなと言う感じで使ってもらえればなと。

 

f:id:takuto0719:20191030133856j:image

採用枚数1枚

リゼロのレムラム相殺に近いカードですね。

蘇生集中もありこれはリゼロか??(錯覚)とか言ってた頃もありました笑

使い方は手札に溜まった連動で拾った3かクラマの処理ですね、この処理をする時はブチャラティ島風改をマーカーにできなかった時が主にそうです。

単純に手札が減ってるので乱用は控えましょう()

 

f:id:takuto0719:20191030134158j:image

採用枚数1枚

収録中互換ですね。

山削りたく無い、控え触りたい、CX切りたいの欲望を叶えてくれるカード()

ペリーコロさんと使い方は少し違うので手札と山と相談でどちらかを持ちましょう。

 

f:id:takuto0719:20191030134338j:image

採用枚数1枚

起動パンプスのキャラと1500拳の役割を0から使えるので採用しました。最近はシステムキャラが多く意外と弾ける盤面も増えてきたのかな?って印象です。この枠がフリー枠なので減らすなら此処からなのかなぁと思います。

 

〜回し方〜

0はすごくゆっくりですプロシュートを思い出に飛ばす事を考えましょう。

レベル1に上がったら連動を狙いストックと手札を整えて行きます。

2は相手のキャラによって臨機応変にキャラを踏み、相手の後列をイベントで燃やしましょう。

3は燃やすのも良し、回復でターンを伺うのも良し。

そこは自分と相手の山次第で判断しましょう!

 

最後は駆け足になってしまいましたが、ざっくりとこんな感じです。値段的にも3000円で組めるので気になった方は組んでみてはいかがでしょうか?

 

最後までありがとうございました!!

 

 

ダリフラについてのあれこれ 2

皆さんお久しぶりです。しむちゃんです。

先日幕張地区が終わりましたね、自分たちのチームは惜しくも抽選落ちしてしまい悔しい結果に終わり、とても悔しい気持ちになりました。

得るものが多かったり、考え方がまた変わったりするので地区は出れるなら出得ですね笑

今回の幕張地区で受けた印象は沢山のタイトルで溢れていて、個人的には凄くゲームとしては完全な環境だなと思いました。

今後もタイトルの選択肢が多いゲームであって欲しいと思います。

 

前置きが長くなってしまいましたが今回の記事もダリフラです。

前回の記事と同様に誤字脱字や見にくい箇所があると思いますが、最後まで読んでもらえると嬉しいです。https://takuto0719.hatenablog.com/entry/2019/06/29/020638 

上にあるURLが前回の記事です。

 

f:id:takuto0719:20190722125240j:image

今回自分が幕張で使用したリストはこちらです。

 

ラボフェスで使用したリストがこちらです。

f:id:takuto0719:20190722151359j:image

 

変更点と採用理由を言って行こうかなと思います。

 

〜レベル2フトシの採用〜

変更後のリストを見て、目に付いたのはきっとこの2枚かと思います。

f:id:takuto0719:20190722151732j:imagef:id:takuto0719:20190722151737j:image

このカード達を採用を検討したのは丁度ラボフェス付近に発売したタイトルの富士見ファンタジア文庫です。

富士見ファンタジア文庫のアーシアとトモノリの組み合わせがレベル2が弱いダリフラの悩みの種でした。レベル2が弱いと言うと語弊を生んでしまうので、正確にはサイズのあるレベル2のキャラが前列に出てくるタイトルが厳しいのです。

SAOのリズベットに関してはケースバイケースです()

f:id:takuto0719:20190722152130j:imagef:id:takuto0719:20190722152134j:image

アーシア、トモノリ、この2つが揃うとサイズは13000ですが、問題なのはアーシアが全体1500上昇を持っているのでジェニスタで後列を破壊する行動も取れなくなってしまいます。最近の環境では《レベル1帯でコスパよく連動投げつけて貯まったストックをレベル2帯で早出し回復を投げる》が主流でした。その流れであればダリフラはジェニスタ+ガッツンダーの組み合わせで相手のリソースを壊して優位に立てるゲームメイクを作る事が可能でした。

最近になって電源を使用するタイトルが増え始め、レベル2が強いキャラが出てくる環境になって来ました。具体的に2が強いタイトルを言えばSAO、オーバーロード富士見ファンタジア文庫角川スニーカー文庫、8電源ミリオンですかね。

 

後は型にもよりますが、サマポケ、ゴブリンスレイヤー、バンドリですね。

 

ダリフラを使っててレベル2のキャラでも戦えるタイトルが増えた事はとても辛い事です、ガッツンダーが機能しないとなるとダリフラの持ち味も半減です。

ダリフラと言うタイトルに電源は向かい風にも感じます、常に相手より多く殴るのを意識しているダリフラは相手のが1テンポ上のキャラが出てきます。ですが電源はそのもう1テンポ上のキャラが出てきて、8枚デッキに入ってる霞互換品じゃどうしても相手に面を渡し続け最後は全面チャンプアタックも増えて来ました。

 

変更前のダリフラが相手のレベル2のキャラに戦えるキャラはPRのイチゴのみでした。

f:id:takuto0719:20190722153254j:image

流石にこれ1枚では多面出てくるレベル2のキャラ達にやられてしまい、ゲームとしてリソースを奪われ続け何も無くなるのは目に見えてました。

余談ですが、こういうゲームになった時に「点数入れれば良いんだよ」と良く耳にしますが僕はそう言うプレイヤーは一生そのレベルで止まる人だと思ってます。

話が逸れてしまいましたが、レベル3顔負けのレベル2のキャラも盤面に出てくる様な環境でダリフラはどうしようと考えた末にレベル2フトシに辿り着きました。

 

〜フトシを採用するにあたって〜

 

フトシを採用するにあたって指定されてるキャラを入れなければなりません。

f:id:takuto0719:20190722180540j:image

そうです、バニラです。

このバニラを入れるにあたって抜ける候補はもちろん移動です。

 

f:id:takuto0719:20190722180750j:image

 

先手取った時のアタッカー、色、山調整と色々仕事量は多いカードでした。

ここでフトシを出した時のリターンと移動がもたらすリターンを天秤に掛けた時フトシの方に軍配がありました。

バニラのイライラよりも、ゲームが負けになる要因を少しでも断ちたい意思が働きました笑

 

〜フトシに寄せたデッキに組み替え〜

バニラとフトシを採用する決意ができた所で次はそれに沿った枚数配分にする事です

f:id:takuto0719:20190722182200j:image

とりあえずの仮組みでこちらのリストが生まれました変更点は以下の通りです

枚数を比べるのはラボフェスとのリストです。

f:id:takuto0719:20190722182510j:image

レベル3

f:id:takuto0719:20190722182330j:image

千鳥回復

1枚⇨2枚

フトシを素出しする為、手札よりもストックが厳しいと感じた為に増えました。減ったのは屋根下です。フトシを踏んでくるのはバンドリくらいなので、踏んできたなキャラを避ける術はバンドリには無くジェニスタ+千鳥回復で踏めるラインなので2枚。

f:id:takuto0719:20190722182843j:image

屋根下

2枚⇨1枚

ストックが厳しいのであまり出したくないのと、フトシで面取りを意識しているので相手の面が踏めるキャラが残ってないと仮想定したので回復の仕方的に千鳥回復に軍配が上がりました。

 

 

レベル2

f:id:takuto0719:20190722190958j:image

フトシ

0枚⇨2枚

デッキの主軸です。

1面出せば良いと思い2枚でした。

対数依存なので他のキャラの生存を最優先したり、霞で助けたりと手が焼きますが面の貢献度は高かったです。

f:id:takuto0719:20190722190928j:image

メタ拳

1枚⇨2枚

色の都合上とフトシを守るサイズのある拳と言う意味合いで2枚になりました。

f:id:takuto0719:20190722191710j:image

ガッツンダー

2枚⇨1枚

そもそもガッツンダーを出したいのがひなろじ以外に居なく、他はサイズ的にフトシで事が足りるので減らしました。相手が先に上がったり、フトシを出さないプランを取る試合もあるので何処にあるかだけは覚えておきたいです。

f:id:takuto0719:20190722192129j:image

0枚⇨1枚

魔法少女現る互換ですね。

初出は魔法少女まどかマギカです。

フトシにした場合、バニラを控えに落とすアクションを取らざるを得ない試合が出てきます。その場合の小回りが利くカード、1枚で回復が2枚拾えると考えれば素晴らしい1枚かなと思いましたが枠の都合上1枚ですし、ダブったら弱くそこまでロングゲームを行う目的で入ってないです。

もう1つの理由は上記と被りますが回復を拾うタイミングです。第1段階としてフトシ又はフトシ+ジェニスタを目指します。フトシを出してからやっと集中を行うタイミングが出てきます。その場合既に3に上がってる場合も良くあるので集中を介さずに回復を拾う手段が欲しくて採用してみました。

場合によってはフトシ自体を切り、回復を拾い手アン+ジェニスタで誤魔化したりもします()

 

レベル1

f:id:takuto0719:20190722234234j:image

静流拳

1枚⇨0枚

拳のサイズを見たときジェニスタ無しのフトシだと連動したニーナ+リオンを弾き返せなく、色も使いにくく感じたので全抜きです。

 

レベル0

f:id:takuto0719:20190722234508j:image

0枚⇨3枚

フトシの指定キャラです。抜けたのは移動です。

山の枚数を見てクロックに置いたり、手札に持ったり、手アンで切ったりして控え室に落とします。

移動とは違い次のターンに殴れるか分からず、霞があるタイトルに当たるとどうしても出すのを躊躇うのは否めません。悩んだ場合はドローゴーしてます。天城+リインフォースを引いた場合は出します。このすばにはバニラが3500のサイズになるなら迷わず出します。

バニラを採用した結果、従来のアグロっぽさと相手のリバース連動をモロに喰らい続けるのでここが嫌な方もいらっしゃると思いますが、自分はそれよりも1〜2帯の面の価値を取りました。

 

〜調整〜

数回程回して必要では無いと感じたカードがありました。

f:id:takuto0719:20190723000205j:imagef:id:takuto0719:20190723000201j:imagef:id:takuto0719:20190723000210j:image

この3種類です。

まずはコンソールから、凄く強いカードだと思いますが個人的に回してて面を踏む為にこのキャラを出したいとは思えませんでした。綺麗な山をズラしてまで不確定なカードを手に入れてフトシを出さなくてはいけないのか…みたいな煮え切れない気持ちになりました。

 

2番目は現る互換です。

コンソールで捲っても手に入らず、イベントの為素引きで使うしか無いのに序盤は天城かリィンフォースの2種を引くために切ってしまうので、そんな後々都合よく引けず引いたタイミングのムラが凄いのがとても気になりました。

 

最後はフィレスについてです。

フィレスは悪くないのですが、付属テキストの強制落下がフトシを出した横に並べるとストックに飛ぶテキストも使えず、クラマを落としたら目も当てられません。。

 

考えた末に幕張で使うこのレシピになりました。

f:id:takuto0719:20190723001148j:image

 

f:id:takuto0719:20190723001349j:image

1枚⇨2枚

コンソールが抜けてこのカードが入りました。

メリットはクロックに触れる機会が増え、触れたい場所が山札か控えかクロックかで選択肢が常にあり小回りが良くなりました。

トリガー2回のテキストのおかげで扉を捲りに行けたりサイドアタックした時もソウルに多少の期待はできます。

デメリットはコンソールの1500上昇が消えた結果、このデッキは横のキャラのサイズを弄れなくなりました。ジェニスタの連動が大事になってきましたね

 

f:id:takuto0719:20190723001239j:image

フトシ増量です。

2枚⇨3枚

根本的に素引き率を上げたく増やしました。

抜けたカードは現る互換です。

もう1つの理由としてフィレスと現るも同時に抜いたので、意識しないと手札には2枚だと来なくなるので3枚です。

増えた結果面に出る機会が増え、コストは食うもののそれなりのリターンを得られるので増やして良かったなと個人的には思いました。

 

f:id:takuto0719:20190723002416j:image

ジェニスタの合体元です。

1枚⇨2枚

抜けたのはフィレスです。フィレスでサーチしたいカードを複数枚入れるよりサーチ対象の母数を増やす方が手っ取り早く、2枚にしたおかげでジェニスタが面に出る機会が増えました。

ジェニスタがいる場合に引いてもクラマ交換を使用する事もあり、今は2枚に落ち着いてます。

f:id:takuto0719:20190723004054j:image

ガッツンダー

1枚⇨2枚

やはり出したいのとひなろじやSAOなど思い出送りにできるタイトルに踏まれた時に1枚だとそれで終わりなので2枚目を入れました。

抜けたのは榛名互換です。

 

〜おわりに〜

幕張地区を出て環境が変化し自分のリストの中身を変えましたが、まだまだ研究が足りなかったなと思う試合が幾つかあり隣には申し訳ないと感じました。

次はかがやき杯に出るのでそれまでには今の環境に合うダリフラに仕上げたいと思います。かがやき杯が終わったらまたその時のレシピの記事も載せますのでお時間があれば読んでください。

 

長々と今回も読んでくださりありがとうございます。

 

 

 

ダリフラについてのあれこれ

閲覧ありがとうございます。初めましての方が多いかと思います。

HNはしむちゃん。で通ってます!Twitterは@takuto719です。WSはそこそこモチベはある方ですが手持ちのタイトルは少ないです笑

今回東京地区とラボフェスで自分の使用したタイトルで良い結果を残せ、色々な方々から質問を頂いたので回答を兼ねて今回自分が使用したダリフラについての解説です。

 


誤字脱字、文の構成など見難い部分が多いと思いますが最後まで暖かい目で見て頂けると幸いです。。

 


早速ですが使用したデッキレシピと採用カード、マリガン、主な回し方についてを書いて行こうと思います。

画像はゆーつーると遊々亭さんから使わせてもらってます。

 

〜東京地区編〜

f:id:takuto0719:20190629000627j:image

東京地区で使った50枚です。

次からは採用カードについてです。

〜レベル0〜

f:id:takuto0719:20190629000231j:image

天城互換 採用4枚

こいつを見たとき本当にRか?って思いました笑

当然の4枚採用です。ダリフラの核になってるカードと0の速さはこのカードのおかげかと言っても過言では無い一枚です。

最近だと富士見ファンタジアの半兵衛に近いテキストですね。個人的にはこっちの方が強いと思っていますが、あちらはイベントも手札に加えられるので一長一短ですね。。

f:id:takuto0719:20190629000659j:image

アタッカー枠 採用4枚

拳移動?と言えば伝わる人は伝わると思います笑

アタッカー枠兼、山札調整カード。4枚。

一時期はゴブスレの移動メタが余りにも多すぎて4000アタッカーに変えていましたが、色の兼ね合いと相手のリバース連動を極力避けたいと思いこちらを取りました。

f:id:takuto0719:20190629001104j:image

アタッカー枠 採用4枚

最近良く見かけますね、このカード。霞互換です。

このカードと最初に載せた天城のお陰でダリフラの0の速度は成り立っています笑

いつ引いても強いのとレベル置き場に迷いなく置ける赤と言う事と引いた枚数でゲームメイクが変わり沢山引きたく4枚です。

f:id:takuto0719:20190629001330j:image

後列兼手札の質上げ役 採用2枚

リインフォースと言えば通じるんですかね?笑

ジェニスタの合体元、ストックを綺麗にしてくれて手札の質に貢献できるカードでこの時は2枚採用でした。(何故2枚なんだ…)

f:id:takuto0719:20190629001600j:image

集中 採用2枚

回収集中。ダリフラには青にサーチ集中もありますが、回収集中にしてる理由は2つあります。

1つ目は集中では無いもう1つの効果が地味に強いんですよね笑

霞で面を空ける事が多いタイトルなので相殺されると二面、三面と序盤で空いてる面を作りせっかく有利に運んだダメージレースを捲られる原因にもなるので、このテキストは有難いですね。良く出す相手はこのすばとオーバーロードとバンドリです。因みに殆ど前列で殴ってます()

2つ目の理由はサーチ集中は捻る目的で使う事が多いですが、このタイトルは既に後列が決まっており最初は【天城フトシ】のペアで試合を運びます。

レベル2に上がらないと基本的に後列に集中を置くスペースはありません。序盤で集中を配置してしまうと、本来置きたいキャラを置かない結果、そのキャラは前列に配置されます。本来後列に配置したいキャラをまた天城や扉などでサーチ、回収を行う行動が無駄だと感じサーチ集中は切り捨てました。

サーチの役目はコスパは悪いですが、基本的に合体前はフトシの役目です。

f:id:takuto0719:20190629003128j:image

システム枠 採用1枚

小回りの利く良いカードですが面に配置したくはなく、クロックに欲しいカードがある時に手札にあれば良いくらいの感覚のカードなので1枚採用です。

特に書く事はありませんが、後から書くマリガン基準になるカードの1つです。

f:id:takuto0719:20190629003343j:image

システム枠 採用1枚

コンソールとして使用する事が殆どですが、1500パンプあるのは偉いですね

パワーが500なので、受けのリバース要求したい時に前のターンに使用したりします。攻めにも受けにでも使え仕事量は多いカードですが1枚に採用は落ち着いています。

f:id:takuto0719:20190629003926j:image

システム採用1枚

こちらのカードも最近ちょくちょく見かける事はありますが、個人的に嫌いなカードです。

採用枚数は1枚で、0のアタッカー兼手札の質上げに貢献してくれるカードです。

小技?として、後列を埋め前列に霞があると、このカードが自爆します、リバースします、霞で横にしますで2回効果を使え山も掘れ手札の質も上がるだろう動きができます笑

 

〜レベル1〜

f:id:takuto0719:20190629004344j:image

アタッカー枠 採用4枚

レベル1の霞ですね。どうしてCって書いてるのかは永遠の謎です()

採用枚数は0の霞と同じ理由なので当然の4枚です。

他の霞と違う点を挙げると、ダリフラの霞互換を使用する際は下げられるキャラは特徴を指定しているので、バトルで特徴を消されると下げれない又はレストにできないのを念頭に置いてもらえると試合運びが変わってくると思います。

f:id:takuto0719:20190629004857j:image

サクリ台 採用1枚

基本的にソウル減をかけてくるタイトルに出して手札消費を抑える役割を果たしたり、霞とサクリ台で前列の調整を図り相手の多面リバース連動を減らす事も偶にやります。

デザイナーデッキのパーツの1つなので、サクリ台の相方になるテキストを持つヒロもカードとしては存在しますが、そんなのを入れる枠も後列も無く、このカードを出したい相手が少ないので1枚の採用です。

f:id:takuto0719:20190629005356j:image

継続アタッカー枠  採用1枚

基本的にダリフラは連動はほぼ無いですが、このタイトル連動を必要とするタイトル以上にクライマックスに依存してます。そんなクラマに依存するタイトルも引けない試合はあります。そんな時に相手のキャラを踏む為に採用していますが、基本的にクラマは持つ様に戦うので出さない試合のが多いので1枚採用です。

もう1つの仕事はサクリ台の餌です笑

f:id:takuto0719:20190629005929j:image

防御札 採用1枚

静流拳で伝わってください笑

色的にも盤面に落ちる事は無く、仕事はそのまま拳としての運用です。ドラが書いてあるのは強いですよね笑

面が強いタイトルでは無いので、弾ける事にも期待できず意識すれば持てるので採用は1枚です。

 

〜レベル2〜

f:id:takuto0719:20190629010246j:image

ガッツンダー 採用2枚

なんかとても大きなサイズになります。最大18500まで出せます、ダリフラひなろじスレイヤーと言われる理由のカードです。3枚にしたいカードですが、レベル2対策のカードと枠を相談した結果2枚になりました。本当は3枚入れたい。。。。

f:id:takuto0719:20190629010550j:image

レベル2ガウル 採用1枚

あまり出しませんが、オーバーロードとSAOには積極的に出したいです。それ以外には緑派生に使われます()

発売記念のカードなので意外と出回ってないのでダリフラを組む人はここが一番の難所?かも知れません。集める方は頑張ってください。

f:id:takuto0719:20190629010909j:image

ジェニスタの合体元の1人() 採用1枚

採用枚数が1枚なのは合体のもう1つのテキストがジェニスタを山札に戻せないので、ジェニスタが山札にないと合体できず自身も1500しかなく腐ってしまうので1枚に抑えてます。

 

f:id:takuto0719:20190629011307j:image

早出しメタ拳 採用1枚

特に書くことは無いです。富士見ファンタジア文庫のアーシアに稀に使うくらいです。

 

〜レベル3〜

f:id:takuto0719:20190629011430j:image

上位後列 採用3枚

ダリフラと言えばガッツンダーかジェニスタを浮かべる方が多いかと思います。

3枚なのは後列に1枚配置すれば良いのと、合体をしなくてはいけない相手もいるので2枚だと少な過ぎて、4枚だと合体しなくても良い素出しで事足りる相手にした時サイズの低さが気になるのだ3枚です。

連動は4割使います。相手に理不尽を押し付けましょう()

f:id:takuto0719:20190629011744j:image

千鳥回復互換 採用2枚

弱い事は書いてませんが、自身のパワーが低いのが気になるのでジェニスタを連動して踏みましょう。

下の4点は相手のターン中でも使える事は忘れないようにしましょう。

f:id:takuto0719:20190629011957j:image

屋根下互換 採用2枚

特に書く事はないです。回復に詰めが書いてあり、自身でもサイズを出せて個人的には高評価のカードです。

f:id:takuto0719:20190629012108j:image

モヒカン互換 採用2枚

このカードは2枚固定枠のカードだと思ってます。

どちらのテキストも強いので使い所を見分けましょう。

山をリフレッシュさせる理由は様々ですが、基本的に私は自分の山札の状態を最優先にしてます。リフレッシュ後にフトシを合体する動きはとても強いです。

f:id:takuto0719:20190629012416j:image

回復枠 採用1枚

本当はこの枠に下の黄色の防御札が入ってました。f:id:takuto0719:20190629012508j:image

抜いた理由として、自身は生き残れても返しに詰め返すのが困難なのと最近のタイトルには椎名やキャラをレストにさせる拳ですね。特にオーバーロードの拳がこの時頭をよぎり使用率を見ても当たる確率は充分にあると思い上の回復を選択しました。

レベル3正面だとレベルパンプも入るので殴り順には気をつけましょう。

f:id:takuto0719:20190629012834j:image

榛名互換 採用1枚

点数の調整と島風改のテキストを持っているので色々仕事は多い1枚ですが、山上を調整できないので失敗した時のリスクが大きい上バンドリの榛名と違い単体で相手を踏まない時もあるのでタブって引くと弱く採用は1枚に落ち着いてます。

 

〜クラマについて〜

 

f:id:takuto0719:20190629013106j:image f:id:takuto0719:20190629013053j:image f:id:takuto0719:20190629013059j:image

配分比率は2:6ですね。

ジェニスタの連動をすると楽になる相手が増えてきたら枚数を増やすと思いますが、1レベルに上がった時アタッカーの色と宝の兼ね合いもありひなろじ、ゴブスレ、SAO、リゼロとジェニスタで焼けない後列がほぼ必ず出てくるタイトルも多いためもあり宝は2枚です。

 

〜ラボフェス編〜

f:id:takuto0719:20190629000031j:image

 

特に東京地区で書いた事と変わらないですがいくつか変更点と理由を書きます。

f:id:takuto0719:20190629013644j:image

フィレス互換 採用1枚

この枠は下のイクノでした。

f:id:takuto0719:20190629003926j:image

抜いた経緯は0の最初のストックにジェニスタか合体元のココロ、回復が乗った時に集中以外で落とせる手段が乏しく前述した通り集中をするとすごいテンポロスと面が弱くなりゲーム展開に支障が出ると感じ、ストックを任意のタイミングで掘れるフィレスを採用する事でフトシで捻るタイミングをこのカードで補える事ができたのでもっと早く試せば良かったと思いました。

 

f:id:takuto0719:20190629001330j:image

応援の増加 2枚→3枚

ゴブスレの増加に伴い、0のパワーが少しだけ高めに感じ必ず配置したいので枚数を増やしました。

色も緑とレベル置き場に迷いなく置けるカードなので増やして良かったと思ってます。

フィレスが無ければこのカードは4枚になってたかも知れません笑

抜けたカードは千鳥回復のゼロツーです

f:id:takuto0719:20190629011744j:image

 

f:id:takuto0719:20190629005356j:image

手札アンの増加 1枚→2枚

抜けたカードはサクリ台です。

f:id:takuto0719:20190629004857j:image

ダリフラは継続的に面の質が高いタイトルが厳しいです。特にクラマが無い時や、レシピを見ても分かる通り0のシステムキャラをそこそこ積んでしまったせいで後引きした0と、クラマの無い踏めない霞の二重ストレスで相手に面を渡し続けなくてならない事が後々の自分に響きます。ゴブスレの常時6000〜7000のサイズやオーバーロードの電源早出し、リゼロのパック、SAOの面を触る事すらできないターンが続くと自分に不利が続くのでクラマがなくても8000〜8500出るミクや踏まれても手札にある不必要な0キャラがミクになると考えれば得した気分になるのでミクは上記のタイトルには必ず配置したくて2枚に増やしました。

サクリ台を抜いた理由はソウル減タイトルがひなろじのニーナのみで、ニーナ相手にはガッツンダーを出すので面的に不必要と感じ手アンのミクになりました。

 

長々と書きましたが最後に簡単にマリガンの基準だけ書いて終わりにしたいと思います。

簡単です。

f:id:takuto0719:20190629001104j:imagef:id:takuto0719:20190629001330j:imagef:id:takuto0719:20190629000231j:imagef:id:takuto0719:20190629000659j:image

基準はこの4枚です。

最低限天城と霞は引きたいですね。

霞が手札に無い時先手を取った場合は移動は残しても構いませんが、後手を取った場合は移動も切ります。中に例外があり後手を取っても

f:id:takuto0719:20190629003128j:image

このイクノがある場合は移動を残します。

クロックに乗った霞を拾える機会があるからです。

 

後はクラマの打ち方として、基本的に0では宝を使い1では扉を撃つように意識してくだい。

後は霞で少しずつアドを稼いでフトシで手札を整えて戦えば勝てますが、相手より多く殴り横を打ち続ける事を意識しましょう。クラマの扱いが大事になってくると思います。

 

最後は雑になってしまいましたが、比較的安価で環境的に追い風だと思うのでこれを読んでくださった方で興味がある方がいれば是非組んでみてはいかがでしょうか?因みに自分が組んだ時は2000円で組めました笑

 

最後に長々とここまでお付き合いくださり、ありがとうございました。またどこかでお会いできたら嬉しいです。今回はこれで失礼させていただきます。

何かあればTwitterで質問してください。